2月10日〜11日 昨年も参加した後援会のきそふくしまスキーツアー。今回はとーちゃんが事務局長として準備段階から加わることとなりました。選挙や職場の職員旅行の日程とも重なり、昨年に比べ参加者も少なく、どうなることか心配されましたが、参加者みなさんのご協力もありなんとか無事ツアーを敢行する事ができました。


急な斜面も果敢に挑戦!

N2号ことしんちゃんもチャレンジ
 今年は記録的な暖冬、このところの天気も4月上旬の陽気で雪はあるのかと心配でした。
 1日目、回りの山々は雲に隠れてしまっているものの晴天で春の陽気。まずまずのスキーびより。
 リフトの下は山肌がみえていましたが、コースは雪も十分あって、春スキー(独特の重たい雪)を満喫できました。

今年も挑戦

なんちゃってクロス

せめるぞ!

余裕だぜ!

マウスロールオーバー
 今年の宿泊は「つたやグランドホテル」さん。
 とっても豪華な夕食や温泉に子どもたちも参加者も大満足でした。
 2日目は3連休の真ん中でリフト券売場は大混雑。とーちゃんが30分並んでいる間にツアー参加者で記念写真をとりました。カメラが何台かあるのと、混雑していることであっち向いたりしています。
 13時30分に上のレストランで集合、再び記念写真。時間にはこれだけしか集まりませんでした。

マウスロールオーバー

二日目は時より吹雪き

吹雪の中でも遊ぶ子どもたち

誰かがつくったかまくらに入りました

 2日目はかーちゃんの職場の方のご家族も加わり、引き連れる子どもたちは4人に。子どもたちの元気の良さに、大人二人はついていくのがやっとです。
 無事、後援会のスキーツアーを敢行することができほっと一息のとーちゃんでした。
 4月の選挙本番はすべる訳にはいかないのです。


2月10〜11日 きそくふしまスキー場